top of page
team レジェンド
ホームページ
2025.6.30 18:00更新

登録及び所属連盟団体
日本ソフトテニス連盟
大阪ソフトテニス連盟
茨木市ソフトテニス連盟
出場登録団体
豊中市ソフトテニス協会
箕面市ソフトテニス協会
守口市ソフトテニス協会
高槻市ソフトテニス連盟
東播磨ソフトテニスネットワーク
2025年度
team レジェンド役員
代 表 孫田隆行
会 長 深 井
主 将 深 井
会 計 孫 田
開催幹事 北口・成田
.jpg)
今年度メンバー写真&松本・田中・松本の15名です。
清く・正しく・美しくをモットーで行きますので、
新メンバー共々よろしくお願いします。
インデックス
1.近況報告
2.連絡事項
3.研修会(練習会)日程
4.研修会参加規程と募集
5.試合結果(掲載2カ月)
team レジェンド&研修会メンバー
6.試合案内
7.思い出のイベント写真
8.メンバーの大阪府ランキング
9.オーナーからのご挨拶
2.連絡事項
開場記念杯のご案内
思い起こしますと2015年8月1日に
クラブハウスも手造りでまだ床も貼れて無い時に開場したことを覚えています。
早いものであれから10年の歳月が
流れようとしています。
これもひとえに立ち上げ当初から
ご支援頂いた方々、倶楽部員・研修会
メンバーの方々のお蔭と心から感謝
しております。
又発足時から運営に協力してくれた
佐藤君ありがとうございます。
これからも、テニスの普及とレベルの
向上に努めてまいりますので、今後ともどうぞ皆様ご協力よろしくお願します。
私の目の黒いうちは頑張ります。
そして例年通り開場記念杯行います。10周年を記念し、今回は食事は無料と
させて頂きます。
但し、試合参加の方々は賞品代として1500円を頂きますのでよろしく
お願いします。
また2日夜には有志にて10周年の
記念パーティーを倶楽部ハウスにて
行う予定です。1部2部に関わらず
ご参加下さい。ハウスでの雑魚寝もあり
詳細は下記の通りです。
記
日 時
8月2日(土)8時30分 2部対象
孫田・川下・岡留・濱田・北口
江口・亀甲・渡邉・山本・寺地
中上・島谷・
現在12名参加
8月3日(日)8時30分 1部対象
孫田・柏木・深井・高島・井上
成田・有元・馬先
現在8名参加
参加費
無料(遊びに来られるご家族の方も)
試合参加費
1500円(全て賞品代に)
対象者
研修会ライングループにある方
鳥取メンバー・特別招待者
申込締め切り
7月13日
(準備の都合上)
要 綱
試合参加者は1日16名~20名程度を
予定しています。
2リーグで2位まで勝ち上がり後
決勝トーナメントを考えています。
進行状況により敗者復活戦も
年齢・性別によりハンディは考えて
います。(私の独断で 笑い)
後は実行委員にお任せ下さい。
近々の内に実行委員はご指名させて
頂きますのでご協力願います。
_JPG.jpg)
1.近況報告
暑い日が続きますが皆さん如何
お過ごしでしょうか?
毎日死ぬほどの暑さにバテバテで
週末は土日と後衛練習して体中が
ぼろぼろです。
7月12日に後衛での復帰戦に
急遽参加することにしました。
貝塚の水ナス杯に行ってきます。
終わった後はその足で和歌山へ
そんなに早く結果が出るとは、
思ってはいませんし、勝てる自身は
ありません。
ぼつぼつ下手な前衛より本職に
戻る様に努力します。
あまりの暑さと蚊で夜明け時の
草弾き少しサボっています。
畑のホワイトコーン・トマト・🥒・赤毛瓜も収穫期になりました。
楽しみにしていたモーイ(赤毛瓜)今年は何とか出来ました。種から育て
30程発芽したものの、順番に枯れて
10本ほどが成長しました。沖縄を
想い出しながら、美味しく頂いてます
写真のスモモも収穫時期に入り
先日から食べれるように。
テニスに来られた方はご自由に採って
食べて下さい。赤黒くなったものは
美味しいですよ。
効能というと、免疫力の向上。
スポーツ後の疲労回復、貧血予防
胃腸の働きを改善、風邪予防等
ほど良い酸味が疲れた体を
癒してくれます。
この暑さで、7月13日まで大丈夫
かな?
来週からまた西日本選手権が開催
されますね。出場予定の方々は熱中症
対策をして試合に臨んで下さい。
各取るゲームは4-0で体力温存で行き
たいものですね。熱中症対策として
検討を祈ります。
ハウス前の軒下でシャインマス
カットの房が大分大きくなってきて
います。歩行の際にご迷惑をおかけし
ていますが、ご配慮お願いします。
今年こそは、皆さんにも試食頂ける
様に頑張っています。
今のところ20房ぐらいは上手く
行くかなと、期待しています。
8月の開場記念の出欠の確認ペース
遅いな~
少ない時は早めに他への要請もあり
ご協力お願いします。
試合は16名~20名位が最適なので
今のところ、2部ではラインメンバー
以外で4名程の参加予定者ありです。
7月13日締め切りにしていますので
よろしくお願いします。
試合参加の方はイベントの参加
見学の方がたはイベントの未定
不参加の方々はイベントの不参加を
押しといてください。
また研修会グループに入られて
いない方で参加されたい方々は孫田
まで連絡下さい。
7月21日に茨木市の新人戦に
竹本君が試合デビューします。
森下君には申し訳ないけど、
よろしく、リードお願いします。
審判練習しないとね。
写真説明
1枚目は
男性が好きそうな写真です。
イソギンチャクの上のクマノミ
2枚目は
そのイソギンチャクの拡大、何かに
似ていませんか? そうです。
通称おっぱいイソギンチャクです。
正式名はサンゴイソギンチャク
白やピンクや色んなものがあります
3枚目は
スジアラ(アカジン)沖縄三大高級
魚です。今和歌山の海では産卵期で
メータークラスが集まっています。
内地ではまずお店には出ないレアな
魚です。
4枚目は
セミ海老
これもエビの中までは一番美味しく
イセエビよりも大分美味しいです。
あまり市場には出回りません。
_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
3.研修会(練習会)日程
この季節は8:30~日没まで
7月
05日 2部研修会
12日 1部研修会
13日 合同研修会
19日 2部研修会
26日 1部研修会
8月
02日 2部研修会
09日 1部研修会
10日 合同研修会
16日 2部研修会
23日 1部研修会
30日 2部研修会
5.試合結果
6/17更新
掲載期間 2ケ月
青字とピンクはクラブ員
黒字・赤字は研修会メンバー
水色字は外部クラブ員
6/15
全日本ミックスダブルス選手権
50才の部
3位 柏木・成田
6/7
大阪府社会人選手権
35才女子
優勝 深井・藤田
45才男子
2位 大和・田中
6/1
茨木市3チーム団体 女子
優勝 レジェンドA
深井・土居・東谷
大島・藤井・吉川
2位 レジェンドB
佐野・冨田・西井
前田・濱田・澤
5/31
大阪府社会人選手権シニア
50才女子
3位 北口・立壁
50才男子
優勝 柏木・吉田
5/18
近畿シニア選手権
50才女子
優勝 石川・成田
50才男子
2位 深井・市野
3位 柏木・吉田
5/5
茨木市市長杯
一般女子
3位 深井・東谷
土居・大島
5/4
茨木市市長杯
45才女子
優勝 三宅・藤井
2位 亀甲・成田
45才男子
優勝 本山・正野
2位 川西・廣田
3位 大和・天野
.jpg)
.jpg)
4.研修会参加者規定
&参加者募集
研修会(練習会)に参加したい方は
何方でも研修会開催日に遊びに
お越しください。
参加費用は4時間未満は500円
4時間以上は1000円となります。
参加費用にはクラブハウス・駐車料金
共益費が含まれています。
但し、営利を目的とした倶楽部では
無いので、施設は大切に水道光熱費は
節約に努めてください。
練習パターン
2部は12時まで基本練習午後から
練習試合をしています。
1部は乱打の後サーブレシーブ
そして昼前からゲームです。
1部研修会
一般から50才位の男子及び女子
上級者が中心です。
2部研修会
50才以上男子と女子です。
*どなた様も1部2部研修会に参加
OKですが、メインの部に合わす
様に務めてください。
また、14名を超える際は極力
ビジターの方を連れてくるのは
ご遠慮下さい。
使用上の注意
・コートも4隅で芝が1部痛み始めて
いますのでお気づきの際は砂を
入れて下さい。ブロアも購入した
のでどうぞお使い下さい。
・ハウス使用後はルンバ君が掃除して
くれます。トイレ・シャワー室の
扉は解放して帰って下さい。
・電源使用時は元通りにしておいて
下さい。
・施設使用後は消灯・後片付け・
忘れ物が無いように心がけて
下さい。
・動物や植物が周りに植えてあります
虐めたり、傷めたりしないように
子供さんの行動には注意下さい。
・2層式洗濯機設置してあります。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
5.試合結果
レジェンド名以外での参加試合
6/17更新
掲載期間 2ケ月
青字とピンクはクラブ員
黒字・赤字は研修会メンバー
水色字は外部クラブ員
6/7
大阪府社会人選手権
45才女子
2位 土居・大島
50才女子
2位 亀甲・山本(城下)
35才男子
2位 本山・正野
45才男子
3位 菊谷・廣田
60才男子
2位 田崎・松本
65才男子
3位 川下・北口
5/5
茨木市市長杯
一般女子
優勝 外間・八田
2位 金川・船越
6.試合案内
日連・府連試合予定
6/26更新
青字とピンクはクラブ員
黒字・赤字は研修会メンバー
水色字は外部クラブ員
( )付きの名前は他クラブからの
申込となっていますので確認を。
7/5
西日本シニア選手権 和歌山
50才女子
(成田・
50才男子
(柏木・吉田)
7/12
西日本選手権
35才女子
(深井・藤田)
45才男子
深井・藤井 川西・寺本 申込済
(柏木・吉田)
8/31
全日本社会人選手権 北海道
45才男子
本山・藤井 申込済 6/24
9/23
大阪府選手権
全ての部 北村マリン
11/2
大阪府ミックス大会
100~120 山之内
11/9
大阪府ミックス
121~ 山之内
6.試合案内
近隣都市の試合情報
6/30更新
茨木市
7/12
貝塚水ナス杯 45才~シニア
孫田・中上
7/13
江口
7/21 竹本君のデビュー戦です
新人戦 森下・竹本
9/07
協会杯 2チーム殲滅戦
是非ともレジェンドから
10/13
秋季連盟杯 シニア男女
10/19
秋季連盟杯 一般男女
11/22
高岡杯 女子
11/23
高岡杯 男子
12/7
チャンピオンシップ大会 男女
堺市
8/31
3ペア団体戦
貝塚市
7/12(土) 締切6/30締切
貝塚水ナス杯
壮年男子45才以上
7/13(日)
貝塚水ナス杯
男子一般・女子年齢問わず
高槻市
後藤杯 ミックス
稲美町
12/6
万葉オープンミックス
90才~ 10才刻み
2/2
いなみ野オープンミックス
90才~ 10才刻み
6月 誕生の方々
6/11 東谷真衣ちゃん
エンディングノート(バッケットリスト)
について
私は40歳から10年毎に目標を10個
ずつ立てて60才からは5年にしています
最近で言うところの終活になりますかね
人生を考えると時間・健康・資金が
揃う時が少ないと思います。
一概にこれらだけが幸せの条件ではない
ですが、最低条件であることは確かです
その年齢でしか出来ないことや、健康で
無ければ出来ないこと、又資産が無ければ
出来ないこと、三拍子揃って無いと
出来ないことが必ずあります。
皆さんにも必ず死はやってきます。
いつ死んでも悔いの残らない様に計画的日々を送り、出棺の際には幸せな人生
だったと思えるように一考下さい。
誕生日にはこんな事を考え直す、
良い日だと思います。
7.思い出のイベント写真
2025年 お花見
.jpg)
2025年 初打ち餅つき大会
.jpg)
2024年 1・2部忘年会
_JPG.jpg)
.jpg)
2024年 第9回 開場記念杯 1・2部
.jpg)
.jpg)
2023年 2部忘年会

2023年 第8回 開場記念杯 1・2部


第27回 2023大山親睦会

2021年2部 忘年会風景

2021年1部 忘年会風景
.jpg)
.jpg)
2021年 第6回 1部・2部 開場記念杯

2021年 1部・2部 新年杯

2020年 1部・2部 忘年会

.jpg)
.jpg)
2020年 第5回 1部・2部 開場記念杯


.jpg)
.jpg)
.jpg)
2019年 1部・2部 忘年会
.jpg)
.jpg)
8.大阪府ランキング
2024年度 大阪府ランキング
青字・桃色字はteamレジェンド部員
45才女子
3位 亀甲・早瀬
45才男子
3位 深井・藤井
50才女子
1位 成田・小谷
2023年度 大阪府ランキング
35才男子
1位 大和・藤原
45才男子
1位 柏木・吉田 2位 深井・藤井
3位 佐藤・大釜
45才女子
1位 北口・早瀬
2022年度 大阪府ランキング
35才男子
1位 大和・藤原 3位 本山
35才女子
1位 深井・藤井 2位 土居・東谷
45才男子
1位 深井・藤井 2位 柏木・吉田
45才女子
2位 北口・早瀬
50才男子
1位 田中
50才女子
1位 成田
2021年度 大阪府ランキング
35才男子
1位 大和・藤原 2位 本山
35才女子
1位 土井・東谷 2位 深井・藤井 45才男子
1位 吉田 2位 柏木・北野
3位 川西・松本
55才男子
2位 田崎
60才男子
1位 孫田・福沢
2020年度 大阪府ランキング
35才男子
1位 菊谷 2位 本山 3位 藤井
35才女子
1位 岡山・早瀬
45才男子
1位 柏木・北野 2位 西浦
45才女子
1位 成田
55才男子
2位 田﨑
60才男子
3位 川下
9.オーナーからのご挨拶
こんにちは!
僕たち、サイト管理人の
シエルとティエラです
.jpg)
年 表
2003年*寄ってっ亭(囲炉裏)完成
2010年*ピザ釜完成
2015年*テニスコート完成(8/1)
*遊びに来亭(クラブハウス)完成
*記念樹 仙台紅しだれ桜植樹
2016年*釜土(へっついさん)完成
2018年*ピザ釜北部地震により倒壊
(6月18日7:58 震度6弱)
2019年*呑んでっ亭完成
(BBQハウス&ビアーガーデン)
2020年*ピザ釜復活2号基復活
byシエル&ティエラ
心 情
オーナー
*遊びに来亭・寄ってっ亭・呑んでっ亭
開設趣旨
清く・正しく・美しく・楽しく呑んでを
モットーに
・テニス仲間の輪を広げる場の提供
・テニスレベルの向上を図る
・テニスマナーの悪いところは気軽に注意する
・テニス・飲み好きが気軽に集える場所の提供
・青少年の育成に寄り大阪のレベルアップと
・茨木市のソフトテニスの振興
・和をもって尊しとなす
年齢・性別・技術の差を乗り越え
テニス談議に花を咲かせましょう。
*コートの貸し出しはクラブ員又は知人のみ
となってます。研修会参加にはクラブ員の
紹介が必要となります。
又、個人的に使用されたい場合は
ホームページの予約欄からのアクセスが必要
となります。
イベント欄で色々な予定を
オーナーがアップしてるよ
byモッチ
.jpg)
bottom of page